パソコン作ろう!

パソコン自作の初心者さん向けに、パーツの選び方や組み立て方、パーツの情報などを発信していきたいと思います。

~初心者のパソコン自作講座~ PCパーツを知ろう・・・ケース

 

パソコンの外観を決める「ケース」。オリジナリティを出すことが出来るパーツでも

あり、好みに応じていろいろと選択することが出来ます。

しかし、好みだけで選ぶと性能やメンテナンス性が悪くなり、失敗してしまう事も。

失敗しないケース選びのため、ケースについての基礎知識を学びましょう。

 

サイズ SIRIUS (シリウス) ATX対応 PCケース 2面強化ガラス ブルーLEDファン4基標準搭載

価格:7,009円
(2021/2/7 17:05時点)
感想(1件)

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

【Contents】

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

1.サイズ

パソコンのケースサイズには、大きいものから順に「フルタワー」、「ミドルタワー」

、「ミニタワー」、「スリム」といったものがあります。

当然ですが、大きいケースには内部に大きな部品やたくさんの部品が実装出来ます。

その分設置スペースも大きくなりますし、重量も増加します。

コンパクトなケースは、狭いスペースでも設置することが出来、重量も軽くできます

が、実装できる部品には制限が生じますので、性能面で妥協が必要になることがあり

ます。 

 

各ケースのサイズ感を比較してみましょう。

ちなみに、サイズについては大まかに「これくらい」という感じで分類されていて、

明確に規格があるわけではありません。

 

f:id:JG6BRH:20210213151411j:plain

ケースを前から見た時のサイズ比較になります。やはり、フルタワーサイズは大きい

のが判りますね。寸法はメーカや製品により多少異なりますので、ご購入の際には

必ず製品の寸法を確認し、設置スペースに収まるかよく確認してください。

 

また、パソコンの背面には何本ものケーブルが接続されますので、奥行にはそのための

スペースも考慮しておく事をお勧めします。

 

2.電源

 ケースによりますが、電源を内蔵している場合があります。そのようなケースを選択

する場合は、搭載されている電源の容量、ケーブルの種類とセパレートか否かの確認が

必要です。また、電源がケース内のどこに設置されているかを確認しておくと、他の

パーツを実装していく際に干渉することがないかなど、予めチェックしておくことが

できます。

 

3.ファン

パソコンの内部では、たくさんの部品が動作する時に熱が発生しています。

この熱をうまく排出してあげないと、パソコン内部の温度が上昇し、パソコンが突然

停止したり、部品が故障するなど不具合の原因になります。

 

ほとんどのケースではファンを実装するスペースが設けられています。ケースを選択

する際は、どこにファンが設置できるか、どんなサイズのファンが設置できるかを確認

しておきましょう。

 

ケースによっては最初からファンが実装されている場合もあります。その場合は実装

されているファンの種類などを予め確認しておきましょう。

 

4.ドライブベイ

「ドライブベイ」とは、HDDやSSD、DVDドライブなどのドライブ類を設置する場所を

言います。サイズにより「5インチ」と「3.5インチ」のベイがあります。

両方のサイズがあるもの、片方のサイズしかないものなど、ケースによって仕様が違う

事が多いです。

よく確認しておかないと、実装する予定のドライブによっては、別途アダプタが必要に

なる事があり、そのままでは実装出来なくなってしまいます。 

 

また、ベイの数がいくつあるかも念のため確認しておくことをお勧めします。

最近では、複数のHDDなどを実装する事は少なくなっていると思いますが、もし複数台

実装する際には注意が必要になる事があります。

 

5.拡張性

将来、パソコンの性能アップや機能追加をしたい時に、パーツを増設するスペースが

十分あるか、という事になります。

フルタワーやミドルタワーのケースでは、スペースが十分あるのが「ウリ」ですから、

将来も困ることは少ないです。

しかしミニタワーや、特にスリムタワーのケースでは、拡張スロットやドライブベイが

少なく、増設が出来なくなるケースもあります。

 

将来拡張を見込んでおくか、省スペース・低コストを優先するか、設計時の基本コンセ

プトをしっかり考えて選択しましょう。

 

6.メンテナンス性

 パソコンを永く安定して使うには、定期的にメンテナンスをすることが必要です。

自動車の車検や定期点検のようなものです。

 

また、ディスクドライブやボードの交換・改修などのメンテナンスも行う事があると

思います。

 

このような作業を行う際には、必ずケースの横パネルを取り外します。

ケースによって、このパネル取り外し作業性に差がある事が良くあります。

なかなかパネルのはめ込みが固くて外れにくい、パネルの止めねじが外しにくい、

逆に閉める時になかなかうまくはまらないなど・・・

 

これは、現物を見ないとなかなかわからないところですが、ケースを選定する時には、

このような部分にもよく注意して選定するといいでしょう。

 

ボードやディスク類の取り付けやすさなども、メンテナンス性の重要なファクターに

なります。 

 

7.デザイン性

最近は、個性的なデザインのケースが多数販売されるようになりました。

よく見かけるのは、横パネルがシースルーになっていて内部が見えるケースです。

せっかく自分で作るなら、内部構造さえもデザインにしてしまおう、というところ

でしょうか。長く自作を経験すると、なんとなくわかる心情です。

 

例えばファンにLEDが組み込まれていて、通電するとイルミネーションのように

光るファンが付いているケースなど。 

Corsair iCUE 465X RGB -White- ミドルタワー型PCケース CS7643 CC-9011189-WW

Corsair iCUE 465X RGB -White- ミドルタワー型PCケース CS7643 CC-9011189-WW

  • 発売日: 2019/10/05
  • メディア: Personal Computers
 

前面にLEDの組み込まれたファンが実装されています。このLEDはソフトウェアでコントロールすることが出来る優れもの。

デザイン性だけではなく、内部の冷却空気の流れを考えた設計がされています。

ただし、少し内部スペースが狭く、ケース裏面に配線を収めようとすると、少し苦労するかもしれません。

強化ガラスを使用した質感も面白そうです。せっかく作るなら、こういうケースも楽しいと思います。

 

また、シンプルなケースが良ければこういう感じ。 

Thermaltake Versa H17 ミニタワー型PCケース CS7096 CA-1J1-00S1NN-00
 

ミニタワーなのでサイズもコンパクト。部屋の隅やデスクの横のちょっとしたスペースに設置でき、他の家具などと違和感もあまりないのでは・・・と思います。

価格も安く、おススメの商品です。 

  

 

ケースのデザインは、最も自作パソコンの個性が出るところと思います。

コストパフォーマンスを良く見て、予算の範囲内でご自分好みのオリジナルパソコンを

作ってみてはいかがですか?